このたび、LINEスタンプを作成しました。審査等にかかった時間を載せておきます。
■2016年4月9日(土)午後
申請→審査待ち。
■2016年4月13日(水)お昼ごろ
審査中。
■2016年4月14日(木)夜8時ごろ
承認。ただちにリリース。夜9時30分ごろに購入可能になりました。
ちなみに、リジェクトはありませんでした。
↓作ったスタンプ
http://line.me/S/sticker/1269925
2016年4月15日金曜日
2016年3月22日火曜日
Ubuntu と VirtualBox と バッファローUSB無線LAN子機
この度VirtualBoxで、仮想マシンを作りました。このとき気づいたことを記しておきます。下に赤色の大きな文字で書いてあることが、気づいた大事なことです。
環境の詳細は、
VirtualBox:VirtualBox 5.0.16
ゲスト: Ubuntu 14.04 (64 bit)
ホスト:Mac OS X 10.11.3 (iMac mid 2011)
ここで、ホストはネットに繋がないで、ゲストのみネットに繋ぐことが、今回の目的です。
いろいろ考えて、USBタイプの無線LAN子機を使うことにしました。つまりホストのネットワークインターフェースは全て接続を切っておいて、ゲストにUSB無線LAN子機をつないでネットに接続すれば良いわけです。
使用した、USB無線LAN子機のモデル名は忘れてしまいましたが、BUFFALOのWLI-UC-GNM2か、それに近い機種です。ちなみに今までRaspberry Piにつないで使っていましたが、ドライバーのインストールは不要でした。ネットで調べるとUbuntuでもドライバーのインストールは不要そうです。
さっそく、このUSB無線LAN子機をつないで、VirtualBoxで以下のように設定します
あとはゲストを起動して、Wi-Fiのパスワードを入力して、無事に目標は達成できました。
注意する点は、上の図で、USB 1.1コントローラーを使うことです。USB 2.0コントローラーではなぜかWi-Fiに接続できません。
VirtualBoxでは、USB 2.0コントローラーがデフォルトですが、USB機器がうまく動かない時は、USB 1.1コントローラーを使うと良いのかもです。
以上です。
環境の詳細は、
VirtualBox:VirtualBox 5.0.16
ゲスト: Ubuntu 14.04 (64 bit)
ホスト:Mac OS X 10.11.3 (iMac mid 2011)
ここで、ホストはネットに繋がないで、ゲストのみネットに繋ぐことが、今回の目的です。
いろいろ考えて、USBタイプの無線LAN子機を使うことにしました。つまりホストのネットワークインターフェースは全て接続を切っておいて、ゲストにUSB無線LAN子機をつないでネットに接続すれば良いわけです。
使用した、USB無線LAN子機のモデル名は忘れてしまいましたが、BUFFALOのWLI-UC-GNM2か、それに近い機種です。ちなみに今までRaspberry Piにつないで使っていましたが、ドライバーのインストールは不要でした。ネットで調べるとUbuntuでもドライバーのインストールは不要そうです。
さっそく、このUSB無線LAN子機をつないで、VirtualBoxで以下のように設定します
あとはゲストを起動して、Wi-Fiのパスワードを入力して、無事に目標は達成できました。
注意する点は、上の図で、USB 1.1コントローラーを使うことです。USB 2.0コントローラーではなぜかWi-Fiに接続できません。
VirtualBoxでは、USB 2.0コントローラーがデフォルトですが、USB機器がうまく動かない時は、USB 1.1コントローラーを使うと良いのかもです。
以上です。
登録:
投稿 (Atom)